くりすますこす
あかわんももふく

「お題箱」 から。
私(たにちよこ)が食べた「これぞ!」というお土産の地のゆるキャラと
ももげんちゃん(ある方が考えた架空の地の架空のキャラクター)。
「赤福」と「いせわんこ」(三重県伊勢市)です。
いせわんこは、ちょっと(?)違う感じになりました。
赤福おいしいです。
(追記)
首に巻いているものをリボンだと思い込んでいましたが
荷物を背負っていたと気づいたので修正しました。

(追追記)
ぴょん吉さんのブログで紹介していただきました。
ありがとうございます!
→ こちら
tag: 赤福 いせわんこ ClipStudioPaint OnebyWacom
じいちゃんず
スコティッシュ人
くぐる
らいおんといぷーとり

「お題箱」から。
ライオンラビットちゃん&トイプーちゃん&酉娘の
きゃっきゃうふふ。
(追記)
「トキフルトーイ」 のぴょん吉さんに絵を飾っていただきました。
ありがたきこと山の如し!
やまのごとしぃ~!!
tag: ClipStudioPaint 擬人化
らび
といぷーちゃん

「お題箱」 から。
トイプードル(♀)の擬人化。

もうひとパターン。

おまけ。
登るヨシヒコ。
(追記)
すてらさんの 「花のいのちは結構長い」 に
絵を飾っていただきました。
ありがたきしあわせ!!
tag: SAI
すいーと

「お題箱」 から。
くーさん のオリジナルキャラクター 「甘茶」さん。
色々な趣旨を理解しないまま描きました。
iPadPro × ApplePencil × Procreate


ダイソーのスケッチブック(180枚)。
スケッチブックというよりクロッキー帳という感じ。
水彩など水分を含んだ塗りには不向きですが
らくがきや練習にはちょうど良いです。
表紙をデザインしたかたには申し訳ないですが
塗り潰しました。
我ながらよくやる…。
tag: iPadPro ApplePencil Procreate
すなにょろ

「お題箱」 から。
スナフキン。
Procreate → CLIP STUDIO PAINT
テレ東の『美の巨人たち』でトーベ・ヤンソンが扱われたことがあるのですが
おそらくつけペンで描かれたムーミンの世界がとても良かったです。
まだBDレコーダーの中に残っていて
確認したら一昨年のものでした。
(追記)
すてらさんのブログ 「花のいのちは結構長い」 に
またまた絵を飾っていただきました。
ありがとうございます!
tag: ClipStudioPaint スナフキン
じょー

「お題箱」 から。
「矢吹丈」
原作のジョーが格好良すぎるのは言うまでもありません。

ちょっと練習。
(追記)
『花のいのちは結構長い』 の すてらさんに
絵を飾っていただきました。
いつも ありがとうございます!
tag: iPadPro ApplePencil Procreate 明日のジョー 矢吹丈
てれさ

「お題箱」 から。
『さらば宇宙戦艦ヤマト』 テレザード星のテレサ。
ポーズはだいたい一緒でプロポーションだけ変えました。
オリジナルのバランスはちょっと凄くて真似できません。

お気楽バージョン。
(追記)
すてらさんのブログ 『花のいのちは結構長い』 に
絵を飾っていただきました。
ありがたきこと風の如し!
ゆきむら~る

「お題箱」から。
『真田丸』 の 真田幸村 です。
真田丸感がないことに描いてから気付きました。

figma R・田中一郎(『究極超人あ~る』)です。
よく見ると両足とも左です。
Rくんならさもありなん…いやいやいや。
販売元に連絡してパーツを送ってもらいました。
いまはちゃんとしています。
子どもの頃に友人のお兄さんが持っていた漫画で知り好きになりました。
文科系の部活やオタク的なノリをえがいた走りなのではないかと
勝手に思ったりしています。
私のオタク的原体験ともいえる作品で
多少の思い入れがあるので購入したのでした。
宮部久蔵

「お題箱」から。
『永遠の0』 の 宮部久蔵。
色々と不正確ではありますがご容赦ください。

漫画購入。
『幻想ギネコクラシー』第2巻。
これから読みます。
(追記)
すてらさんのブログ 『花のいのちは結構長い』 にて
絵を飾っていただきました。
ありがとうございます!
tag: iPadPro ApplePencil Procreate 永遠の0 宮部久蔵
ふじこ (※あ~る18念のため)

「お題箱」から。
峰不二子。
永遠のマドンナというと語弊がある気もしますが
なにかそういうものの一人かもしれません。

裸差分。
もっとシュッとさせようと思っていたのですが
気付いたら肉付き良くなっていました。

練習。
アナログ線、PC塗り。

イラスト集購入。
鬼のよう。
(追記)
すてらさんのブログ 「花のいのちは結構長い」 に
またまた絵を飾っていただきました!
ありがたいことです。 → こちら
tag: iPadPro ApplePencil Procreate 峰不二子
けもさー


「お題箱」 (プロフィール枠内に設置) から。
『けものフレンズ』 の サーバルちゃん です。
上と下で、目をちょこっとだけ変えました。


練習で描いたもの。アナログ線、PC塗り。
実はこの作品を見たことがありません。
TwitterのTL等で語られているのを見かける程度です。
人気があるようですが乗り遅れてしまいました。
『猿の惑星』 のオマージュだかパロディだかがあったようで
少し気になります。

練習絵は、ダイソーで購入したこのシャーペンの
芯だけMITSUBISHI UNI (4B) に変えて描いてみました。
かなり良いです。
画材店で見かけた某ブランドの同様の商品は\1,000ほどしてしまいますが
10分の1の値段でも充分な仕事をしてくれるので満足です。
ちなみにクリップは邪魔なので外してしまいます。
(追記)

気に入ったので外用にもう1本購入。
別の店舗に行ったらパッケージと中身のデザインが
新しいものがあったのでこちらにしました。
こちらのほうが格好良い気がします。
でも長い芯だと普通には入らなかったのでペン先のほうから入れました。
そして当然クリップは外します。
りんく

「お題箱」(プロフィール枠内に設置)から。
『ゼルダの伝説』のリンクです。
ゲームをしないのでよく分からないのですが
新しいやつは何だか面白そうですね。


時間をかけた割にはどうにもならなかった二つ。
(追記)
すてらさんのブログ 『花のいのちは結構長い』 にて
またしても絵を飾っていただきました。
→ こちら
イケメンさんたちの邪魔にならないか心配ですが(特にボコブリン)
とにかく、ありがとうございます!
ぴょんおこ

「お題箱」から。
ぴょん吉さんのお子さん、コウサくん。
デュエマ?をするらしい?という情報から想像しました。
私が子どもの頃とは遊びの種類が少し違いますが
こういう空想は大きく違わないかもしれませんね。

このアナログ鉛筆の下書をiPadのカメラで撮り
それを下敷きにして描きました。
顔とアナログ線の雰囲気でほのぼのとした感じに見えて
これはこれで好きです。
あと、procreateで、コピーorカット→ペースト を覚えました。
(追記)
ぴょん吉さんのブログ『トキフルトーイ』にて
またまた絵を飾っていただきました! → コチラ
しかも今回は、お子さんのコウサくんからの
手紙&イラストまでいただきました!!
涙が出そうです…。
ありがとう、コウサくん!!
コウサくんの手紙は私のブログに載せるには
あまりにもまぶし過ぎるので
是非、ぴょん吉さんのブログでご確認ください。
tag: iPadPro ApplePencil Procreate
てんし

「お題箱」(プロフィール枠内に設置)から。
天使(のつもり)です。
一応、中性的な印象(のつもり)で描きました。
モチーフとして意外と難しかったですが
きれいに描けたと思うので結構気に入っています。

ネタ出し的に描いたものです(アナログ)。
天使と聞いて思い出したアニメに
フランダースの犬の最終回、灰羽連盟、神様家族 等々ありましたが
そこまで描いていると時間がかかってしまうので、またいずれ…。
(追記)
すてらさんのブログ 「花のいのちは結構長い」 に
私の絵を飾っていただきました。 → こちら
ありがとうございます!!
すてらさんの描かれる “花男” や “花晴れ” などの
美男子たちがたくさん登場する
ドキドキが止まらないブログとなっていますので
ぜひお立ち寄りださい。
tag: iPadPro ApplePencil Procreate 天使