たぶまて

おもちゃを買いました。
CLIP SUDIO TABMATEです。
お絵描きの効率化とモチベーションアップと
キーボードショートカットによる姿勢悪化からくる
疲労の改善につながることでしょう。

とりあえず、こんな感じで設定。
使っていくうちに変わるかもしれません。
使い方によっては200くらいの設定が可能らしいですが
さすがにそこまでは・・・。
tag: CLIPSTUDIOTABMATE
コメント:
No title
こんにちは。
それは、左手で使うの?
大型家電量販店で見たような気がするけど
ペンタブ、ワコム系の商品かと思ってた。
クリスタなんですねー。
僕は使いこなせそうにないです。
ペンタブも使えないので、液タブを使うくらいだし(笑)
右手でペンを持って、左手でこれをもつと
両手ふさがっちゃうのかな。
いずれキーボードも過去のデバイスとか言われるのかなぁ。
それは、左手で使うの?
大型家電量販店で見たような気がするけど
ペンタブ、ワコム系の商品かと思ってた。
クリスタなんですねー。
僕は使いこなせそうにないです。
ペンタブも使えないので、液タブを使うくらいだし(笑)
右手でペンを持って、左手でこれをもつと
両手ふさがっちゃうのかな。
いずれキーボードも過去のデバイスとか言われるのかなぁ。
No title
お恥ずかしいですが
初めて見ました(〃 ̄ω ̄〃ゞ
お絵描きの効率化とモチベーションアップ
それに
キーボードショートカットによる姿勢悪化からくる
疲労の改善につながるんですね。
使用が楽しみですね(*´ω`*)
にしても 設定がそんなにあるとは…
初めて見ました(〃 ̄ω ̄〃ゞ
お絵描きの効率化とモチベーションアップ
それに
キーボードショートカットによる姿勢悪化からくる
疲労の改善につながるんですね。
使用が楽しみですね(*´ω`*)

にしても 設定がそんなにあるとは…
Re:No title
> バケツさん
こんにちは。
利き手にペン、もう一方にTABMATEです。
セルシスというクリスタと同じ所が出してます。
液タブを試したことはあるものの馴染めなくて
ペンタブ&キーボードのショートカットで描いてるんですが
キーボード側の腕が腱鞘炎になりそうだし
メニューバーなどをタッチする動作もわずらわしいしで
購入してみました。
文字入力はキーボードに頼らざるを得ないけど
それ以外はTABMATEで出来るようになるといいなぁ。
まだ色々と試しながら設定している段階です。
慣れたら速く描けるのかしら。
そうなりたいです。
こんにちは。
利き手にペン、もう一方にTABMATEです。
セルシスというクリスタと同じ所が出してます。
液タブを試したことはあるものの馴染めなくて
ペンタブ&キーボードのショートカットで描いてるんですが
キーボード側の腕が腱鞘炎になりそうだし
メニューバーなどをタッチする動作もわずらわしいしで
購入してみました。
文字入力はキーボードに頼らざるを得ないけど
それ以外はTABMATEで出来るようになるといいなぁ。
まだ色々と試しながら設定している段階です。
慣れたら速く描けるのかしら。
そうなりたいです。
Re:No title
> みけさん
たぶん絵を描く人の中でも
使っているのは少数派だと思うんですよ。
私も存在は知っていたけど
元々は興味なかったんです。
でも紹介動画を見て衝動買い。
ポチるまでが早かった~。笑
見ちゃうとね、欲しくなっちゃうっていうね(>∀<)
設定200以上なんですよ!
そこまでいくと、もう覚えられない…。
たぶん絵を描く人の中でも
使っているのは少数派だと思うんですよ。
私も存在は知っていたけど
元々は興味なかったんです。
でも紹介動画を見て衝動買い。
ポチるまでが早かった~。笑
見ちゃうとね、欲しくなっちゃうっていうね(>∀<)
設定200以上なんですよ!
そこまでいくと、もう覚えられない…。
No title
全然想像もつかないー汗
こんな敵と戦えそうなアイテムでお絵描きするのですかー(><;
でもちょっと挑戦してみたい…!
こんな敵と戦えそうなアイテムでお絵描きするのですかー(><;
でもちょっと挑戦してみたい…!
Re:No title
> ぴょん吉さん
片手にリモコンを持っている状態なので
テレビやブルーレイをポチポチ操作してるのと似たような感覚かも。
設定に試行錯誤して慣れるまでは、ある意味戦いかも。笑
でも、基本的にはクリスタ(PC版のみ)でしか使えないという…。
片手にリモコンを持っている状態なので
テレビやブルーレイをポチポチ操作してるのと似たような感覚かも。
設定に試行錯誤して慣れるまでは、ある意味戦いかも。笑
でも、基本的にはクリスタ(PC版のみ)でしか使えないという…。